Q.どんな化粧品がおすすめですか?
「ミネラルオイル」という表記が成分に含まれていたら購入は控えた方がいいと思います。
これって「鉱物油=石油」のことなんです。
あとはフリーページでご紹介してるような表示指定成分を含んでるものも、
なるべく入ってないほうがいいです。→ 表示成分における副作用一覧表
でも、これは人によっては全然問題ない人もいるし、
ただ統計的にこの成分での副作用は報告されてますよといったレベルのものなのです。
だから神経質になりすぎる必要もないです。
なければないに越したことないやぐらいで。
★化粧品の選び方のポイントを押さえておくのにお勧めのサイト★
化粧品成分表示を知ろう!
おとなのニキビをなおしてしまおう~ビタミンC誘導体~
暮らしの探求レポート「化粧品」(お肌のしくみ・化粧品の構造丸わかり)
Q.エタノールや変性アルコールと言うものが化粧品に含まれていました…お肌に危険??
アルコールが苦手だったり、消毒薬でかぶれる傾向がある人は、避けたほうがいいかも。
ただし、化粧品の表示の順番は含有量が多い順に書かれています。
なので、自分の苦手な成分が下の方にあれば、それほど含有量が少ないことを意味します。
アルコール表記が成分列記の下の方に書いてあって、
アルコール成分が主成分でない化粧品であれば、そんなに神経質になる必要はありません。
最近は敏感肌の人も多いので、ノンアルコールを売りにした化粧品も増えているので、
あんまり赤みが強くて触ると痛いときなんかは
かえってこういったノンアルコールの化粧水をお勧めします。
落ち着いてきて、アルコールアレルギーなどを持ってないのであれば、
アルコールが入った化粧水も大丈夫です。
一般的にエタノールは消毒薬として使われますが、化粧品の場合は、
成分を安定させるために配合されているのが最も一般的です。
全く反応の出ない人もいますが、ピリつきを感じるなど、
エタノールに敏感に反応してしまう人も少なくありません。
フェノキシエタノールは、抗菌、殺菌、防腐の役割で配合されていて、
化粧品が酸化しないように守っている成分です。
「防腐剤が全くダメ」とう方は、冷蔵庫保存で1回分ずつ、使いきりのパッケージになっているものを選ぶこと!
クール便で届き、その日使用する分だけ分封されているもの。
ためのにきび傷跡のsmoothbeam治療のためのレーザー治療
それなら、酸化する間もなく使えて安心。防腐剤が入っていない化粧品は、
とにかく管理状態に気をつけて、すぐに使いきることが大切です。
それができない場合は、品質を維持してくれる防腐剤が入った化粧品を使うほうが、
お肌には優しい選択といえる場合もあります。
Q.「パラベン」は副作用をもたらすのですよね?
人にもよります。必ず副作用が出るというわけではありません。
私は生理前などに使うと少し赤みが出るときがあるので、苦手なのですが。
旧表示指定成分というのは、
「これまでの実験で副作用が出たことのある成分なので、人によっては出る人もいるかもしれませんよ」
ってものなので、あくまでも化粧品を購入するときの、
ちょっとした参考程度に見てもらえればいいと思います。
同じ人でも、体調がいいときは副作用がでなかったりと体調に左右されることもあります。
ちなみにメチルパラベンはパラオキシ安息香酸メチルともいい、パラオキシ安息香酸エステル類です。
"パラオキシ安息香酸"で始まる成分はパラベンと総称されます。
静菌作用が強く、非常に広範囲の微生物に有効です。
サリチル酸や安息香酸に比べてはるかに毒性が低く、皮膚刺激や過敏症も少ないので、
それほど危険性は高くありません。
よっぽど肌が過敏な状態でなければ、普通の人はおそらく異常はでないと思います。
Q.DHCのアセロラローションって本当に効くのでしょうか??
A.サンプルでちょっとだけ使ったことありました。
アセロラ果実のエキスをはじめアミノ酸、カッコンエキスなどが配合してあり、さっぱりとした使用感でなかなかよかった覚えがあります。
べたつく化粧水が苦手な人にはいいと思いますよ(^。^)
ローションがさっぱりめなので、うるおいが逃げないように、乳液でふたをしてあげたほうがいいと思います。
同じDHCでアセロラ種子原液というのがあるので、あわせ技で使ってもいいですね。
アセロラ種子特有の精油成分がヴェールのように包み込むことで、瞬時にうるおいを閉じ込めます。
DHCは賛否両論ですが、いいものはいいので、肌質にあったものを選んで使えば、ニキビにも効果があると思います。
DHCのオリーブオイルでニキビ治った人もいれば、私のように逆に悪化した人もいるし、それぞれやはりニキビの原因が違うから同じ商品でも結果が異なるのだと思います。
"N liteのにきびのためのレーザーと瘢痕化"
Q.HABAのVCローションはどのような肌質の人に合うのでしょうか?
どんな肌質でも問題ないと思います。
私は口の周りは乾燥するのに、Tゾーンはあぶらっぽくなりがちな混合肌です。
ビタミンC誘導体が余分な皮脂分泌を抑えてくれるし、HABAのVCローションはヒアルロン酸などの保湿成分も配合されているので、乾燥部分の保湿にも最適ですよ(^。^)
Q.HABAの化粧水ってドコに売ってますか??薬局では売ってないので。。。。それといくらぐらいなんですか?
HABAは店頭で購入する場合は、HABA専門のショップで扱ってます。
あとはコンビニのam/pm全店で扱ってるそうです。
東北はam/pmないんですけどね…(>ω<)←仙台人
店舗一覧はHABAのHP上にあります。→HABAショップリスト
価格はVCローション120mlで3,465円(税込)です(2005年1月現在)
店舗で買うのが困難なときは、ネットでも購入できます。
Q. ユゼの化粧水&乳液って刺激少ないですか?副作用一覧表に書いてあるのは入ってないですよね?
「ユゼ無添加植物性化粧水」は、秋田湯瀬温泉水にトレハロースを配合した化粧水です。無香料・無着色。しかもノンアルコールです。全成分は以下の内容です。
温泉水、BG、トレハロース、グリセリン、ベタイン、グリチルリチン酸2K、クオタニウム-73、ペンチレングリコール、フェノキシエタノール、クエン酸Na、クエン酸
パラベンは入ってません。
この成分の中で自分にあわなそうなものが入ってれば、控えたほうがいいと思います。
顔中がニキビに覆われていて、皮膚が見えない状態だったり、かなりひどい状態になっているときは、
グリセリンと尿素だけの手作り美肌水がおすすめです。
ある程度皮膚が見えてきたら、物足りないと思うので(私はそうでした(^_^;))、
市販のビタミンC化粧水やユゼを利用して、ニキビ防止やニキビ痕改善をするのがいいと思います。
ちなみに美肌水を作るのが面倒な場合は、「天使の美肌水」という名前で薬局で売ってるので購入することもできます。
Q.石澤研究室のビタミンC美容液って、ビタミンC誘導体じゃないですよね?効果は出るのでしょうか?
今までの化粧品製造技術では不安定な生のビタミンCを化粧品に配合することはできなかったので、それで安定化させたリン酸型ビタミンC(ビタミンC誘導体)を用いるのが普通でした。
生のビタミンCは不安定なので、化粧品にはできないというのが通説だったんです。
石澤研究所の「生ビタミンC」は ビタミンCと一緒に生成される糖(ソルビット)でピュアビタミンCをくるむという独自の方法で配合しているので、高濃度配合の生のビタミンCが分解せずに、安定したままお肌に届き素早く浸透します。
この他の会社にはない製法によって肌への効果がより期待できる新型ビタミンCコスメなのです。
と、まぁこういう理由があるんですが、私が選んだ一番の理由は、他のビタミン美容液よりも、
価格が比較的手ごろだったからってのが一番ですね(^_^;)
オバジとか高くて、買うのをちょっとためらってしまうんです~
やっぱオバジCとかこっちのが確実にきく!!って他の美容液見つければ、もちろんそっちに切り替えるけど、
今のところはこれが私には一番だな~
実際、これ使うようになってから、ニキビも減ったので(*´∀`*)。
Q. やっちゅさんはコンシーラーは紹介されてたdプログラムのスポッツエッセンスっていうやつ使ってるんですか??
はい、そうです!
これにめぐり合う前までに3種類ぐらいニキビ用コンシーラを試してましたが、これが私の肌には一番しっくりきました!
高保水性のコンシーラなので、へたにニキビを刺激することないし、カバー力もあるので、重宝しています。
dプログラムからは普通のコンシーラも出てて、ニキビ用はコンシーラという名称ではなく、
スポッツソリューションAC(薬用肌用クリーム)として販売されています。
ただ、こっちのほうが、コンシーラより断然、軽い使用感でカバーしながらニキビ治療もできるので、お勧めです!
もし試してみるときは間違えないように注意してくださいね。
化粧品専門店でカウンターのお姉さんに言うと無料サンプルをもらえます。
Q.外国製化粧品を使用したら、混合肌の私の肌が粉ふきいも状態の乾燥肌になり、今使い始めて4日目ですが痛くて痛くて使うのをストップしました。何かあれば教えて下さい。
日本人の肌の角質層の厚さは欧米人より、薄くデリケートにできています。
今、欧米型の化粧品やスキンケア法が日本に輸入されてトラブルが多くなっているのも、本来の肌質の違いが大きな要素としてあげられます。
加えて、日本人の肌は弱酸性なのですが、欧米人の肌は酸性になります。
日本人の肌は、欧米人に比べてデリケートで弱いのです。
つまり肌が強い欧米人の肌を研究してつくられた化粧品は、少々刺激物を配合しても大丈夫なので、
その化粧品を日本人が使用するとかぶれや乾燥などのトラブルになることが多いようです。
もともと日本人の肌を研究して作られていないからですね。
結論としては、外国製化粧品はできれば避けた方が無難です<(_ _)>
Q.ところでやっちゅさんのお手入れに使っているものを一通り教えてほしいのですが、良いですか?
フリーページで紹介しているのが主なものなのですが、
化粧水は朝はHABAかラフラ(ビタミンC系化粧水)*お金あるときはHABA、ないときはラフラ…
夜はアミノ酸の化粧水使ってます。
前に掲示板でニキビキライ!さんから紹介してもらった松山油脂のアミノ酸化粧水を
今は試しに使ってます(^。^)
それまで使ってきたのはフリーぺージでご紹介してる石澤研究所のアミノ酸化粧水です。どっちかっていうと浸透性はこっちのほうがいいです。
お風呂で洗顔後、即座につけてるのは、ユゼの化粧水です。
長風呂するときに使ってます。
アミノ酸やビタミンC化粧水を風呂でかりそめに使うのはもったいない(←ケチ)ので、安いユゼ使います。
(最後に汗とともに流しちゃうから、安いやつじゃないともったいない)
乳液は普段はユゼで乾燥ひどい時や冬はアミノ酸美容液を乳液代わりに利用します。
これ、マジで一押しです!肌が内側からふっくらしてきます!これもフリーページの石澤研究所のやつです。
美容液は同じく石澤研究所のビタミンC美容液です。
洗顔石鹸は2×2のサボンクリアです。
クレンジングはオルビスのクレンジングジェルかHABAのクレンジングオイルです。
最近はほとんどオルビスでしたが、牛乳石鹸で有名なカウブランドからオイルクレンジングとミルククレンジングが発売され、お値段は安いし、肌にも優しいしで、とても気に入ったので、今後はこっちに乗り換えようかと思ってます。
オルビスクレンジングと2×2のサボンクリア以外は全部フリーページ(「お手ごろ価格な優秀アイテム!」、「肌質改善にこのアイテム!」)でご紹介してるものなので、詳しくはそっちを見てみてくださいね(^^♪
0 件のコメント:
コメントを投稿